行事タイトル
トップページ > お知らせ&トピックス一覧 > 二学期始業式を行いました。

二学期始業式を行いました。

2025.08.29

8月28日、二学期の始業式は、放送とプロジェクターを用いて各教室で行いました。
最初に、夏休み中に行われた大会で、珠算部、ソフトテニス部、吹奏楽部の表彰がありました。
続いて世界大会に日本代表として出場する選手の壮行会では、生徒を代表して生徒会長の講初君と校長先生から激励の言葉をおくり、前川さんのあいさつの後、各教室から拍手でエールを送りました。
次に、校長先生よりお話がありました。
「おはようございます。
本日、無事に2学期を迎えることができ、本当にうれしく思います。
この夏休み、自己管理をしながら、勉強やクラブ活動に頑張っている皆さんの姿を、毎日のように見ることができました。その姿勢が、さきほど披露した全国レベルでの活躍、また、生徒の皆さん一人一人の進路実現につながっていくものだと思っています。
さて、この2学期に向けて、簡潔に2点伝えたいと思います。
1点目は、時間を有効に活用してほしい、ということです。特に3年生の皆さんは、やるべきことがたくさんあります。それぞれの目標に向かって、悔いの残らないよう、計画的に毎日を過ごしてください。
2点目は、自分自身を大切にしてほしい、ということです。災害に係る避難指示などについては、身の安全を守る行動をとる、また、個人で抱えている悩みやトラブルなどがあれば、必ず保護者の方や学校などに相談してください。
それでは、本日からまた充実した学校生活を送ることができるよう、ともにがんばっていきましょう。」(一部抜粋してお伝えします)

 

 

 

 

☆表彰伝達☆

【珠算部】

○第72回全国高等学校ビジネス計算競技大会
<電卓競技>

団体総合競技    第4位
個人総合競技    優勝 沖田、佳良賞 狩山、髙山
種目別応用計算競技 優勝 沖田、佳良賞 髙山
種目別読上算競技  佳良賞 髙山

<珠算競技>

個人総合競技    佳良賞 木上
種目別応用計算競技 佳良賞 浅倉

 

【女子ソフトテニス部】
○令和7年度全国高等学校総合体育大会 ソフトテニス競技

団体 第3位
個人 第3位 髙住・久野組

第5位 塚本・前川組

※以上2組は、10月に広島市で開催されるJOC杯への出場決定。
ベスト16 松井・栗原組、林・平川組
※以上4組は、11月に東京都で開催される皇后杯への出場決定。

○第80回 全日本ソフトテニス選手権大会 広島予選会

優勝  伊藤・村上組
準優勝 廣瀬・中村組
※以上2組は、11月に東京都で開催される皇后杯への出場決定。

 

【吹奏楽部】
○第66回広島県吹奏楽コンクール 高等学校の部     金賞
○第66回全日本吹奏楽コンクール中国大会 高等学校の部 銀賞

 

☆世界大会壮行会☆
○第9回アジア選手権大会 ソフトテニス競技日本代表選手 前川さん

9/12~9/22韓国・聞慶(ムンギョン)市で開催

  • 電話番号 082-884-1616 受付時間 8:00から17:00(平日)
  • 資料請求(無料)
  • よくある質問
  • 資料請求(無料)
  • オープンスクール、体験会、入試説明会

学科案内

  • 普通科特進コース
  • 普通科進学コース
  • ビジネス科
  • 制服

周辺MAP

広島翔洋高等学校

電車(JR)でお越しの方へ
JR呉線 坂駅下車徒歩2分
(広島駅から約15分)

お車でお越しの方へ
広島呉道路 坂北インターより1分
山陽自動車道広島東インターから
広島高速1号線~広島高速2号線~
広島呉道路と続いています。

詳細はこちら

  • 緊急時対応方法
SSL グローバルサインのサイトシール
SSLとは?

このページの先頭へ