10月2日 5、6校時に 1年生は職業別進路ガイダンスがありました。
初めての進路指導では、来年度の選択科目でも活かせるよう自分の進む道について考え、またより広範な職業を知ることで視野を広げ、進路意識を高めることを目的としています。
今回は、「人と関わる仕事がしたい(看護師、幼児教育etc)」「ものづくりに携わりたい(調理・製菓、デザイン、建築etc)」など12項目に分かれて、それぞれ興味のある分野の講座を受講しました。

「スポーツインストラクターの仕事」の講座の中で、自分の脈拍を測っているところです(左)