3学期始業式を行いました。
2025.01.08
1月8日、3学期の始業式を校内放送で行いました。
校長先生より3学期のあいさつがありました。
「おはようございます。
本日は、始業式を放送で行います。先月26日にインフルエンザ警報が発令されましたが、その後さらに猛威を振るい、広島市内では1医療機関あたりの患者数が過去最多となっています。本日の気温、体感温度も踏まえ、体育館に全員で集まる形式から放送に変更しました。
さて、本日から第3学期が始まります。この締めくくりの学期は、生徒の皆さんにとって、新たな世界や新たな年度に向けて準備する上で、とても大切な時期となります。
詳しいことは、担任の先生のお話、また本日掲示、配付される「進学指導部通信 ミラチカ」や「ほけんだより」をしっかり理解し、行動してもらうとして、私からは、簡潔に2点だけ伝えます。
1点目は、世の中や身の回りの情報を踏まえ、自分自身の健康、命をしっかり守る、ということです。
2点目は、自分の進路実現に向けて計画的に時間を使う、ということです。特に3年生の皆さんは、有終の美を飾るよう、悔いの残らない毎日を送ってください。
それでは、この第3学期、どうぞ元気に、そして大切に過ごしてください。」