お知らせ&トピックス一覧

お知らせ&トピックス一覧

トップページ > お知らせ&トピックス一覧

お知らせ&トピックス一覧

  • 29日、白鳩同窓会より会長 渡辺様、副会長 石岡様と幹事・理事6名にお越しいただき、同窓会入会式を行いました。続いて、漢字トレーニング年間満点の表彰と全国経理教育協会「能力検定試験」優秀者表彰の賞状授与がありました。

  • 2月28日(水)、高大交流の一環として広島文化学園大学・短期大学の授業体験を坂キャンパスにて実施しました。1・2年生の希望者47名が6学科に分かれて受講し、充実した時間を過ごしました。

  • 1年生対象に、広島県済生会坂町地域包括支援センターより講師を迎え、認知症サポーター養成講座を行いました。

  • 一般入試合否発表について連絡します。 本日17時に発表でしたが、中学校用サイトは1時間遅れでの表示となりました。

  • 一般入試合否発表について連絡します。 本日17時に発表でしたが、中学校用サイトは1時間遅れでの表示となりました。

  • 2月7日(水)、「人生100年時代を生きる」を題目に明治安田生命の方に講師としてお越しいただいて、2年生を対象に講演を実施しました

  • 2年生は学校周辺道路の清掃を行いました。クラス毎、担当場所に分かれて、ゴミ等を拾ってきれいにしました。

  • 11日、2年生対象に、本校スクールカウンセラーの森先生に講師をお願いし、「ストレスマネジメント」と題した「心の健康」講演会を行いました。高校生の時期に多いストレスの内容やストレスへの対処方法について学びました。

  • 1月9日、3学期の始業式を校内放送で行いました。

  • 12月29日から1月4日まで、事務室は休業いたします。 1月5日から通常業務となります。

  • 22日、終業式は校内放送で行いました。

  • 20日、2学期末恒例のクラスマッチを行いました。 種目は、サッカー(男子)とバレーボール(女子)で、クラス毎のチームで学年別に対戦しました。

  • 京都きもの学院広島校から3名の先生をお招きし、3年ビジネス科で課題研究の秘書実務を受講している生徒対象に、着物の着付け教室を行いました。

  • 12月13日、2年生を対象とした進路ガイダンスでは、県内外の大学や専門学校から講師をお招きし、進学希望者向け専門分野30講座と就職希望者向け総合説明会などを実施しました。

  • 11月15日、学校薬剤師の武藤先生をお招きし、「自分の健康や夢を大切にする人生を!」と題した薬物乱用防止教室を3年生が受講しました。

  • 電話番号 082-884-1616 受付時間 8:00から17:00(平日)
  • 資料請求(無料)
  • よくある質問
  • 資料請求(無料)
  • オープンスクール、体験会、入試説明会

学科案内

  • 普通科特進コース
  • 普通科進学コース
  • ビジネス科
  • 制服

周辺MAP

広島翔洋高等学校

電車(JR)でお越しの方へ
JR呉線 坂駅下車徒歩2分
(広島駅から約15分)

お車でお越しの方へ
広島呉道路 坂北インターより1分
山陽自動車道広島東インターから
広島高速1号線~広島高速2号線~
広島呉道路と続いています。

詳細はこちら

  • 緊急時対応方法
SSL グローバルサインのサイトシール
SSLとは?

このページの先頭へ