-
2020.2.27新型コロナウィルス感染症対策による卒業証書授与式への対応について
-
2020.2.20避難訓練を実施しました。
火災を想定した避難訓練を実施しました。
-
2020.1.29歯科講演会を行いました。
1月23日、2年生対象に、講師に くまの歯科クリニックの歯科医 板谷和徳先生に講師としてお越しいただき、「お口の健康相談」と題した歯科講演会を行いました。
-
2020.1.073学期始業式とクラブ活動の表彰を行いました。
1月7日、3学期の始業式を行いました。まずクラブ活動の表彰、続いて校長先生の講話がありました。
-
2019.12.27事務室より休業期間のお知らせ
12月28日から1月5日まで、事務室は休業となります。
-
2019.12.212学期終業式と表彰伝達を行いました。
21日、終業式では、まず男子ソフトボール部、珠算部、書評コンクールや税に関する高校生の作文での入賞、漢字トレーニングの表彰伝達から行いました。
-
2019.12.19着物の着付け教室がありました。
京都きもの学院広島校から3名の先生をお招きし、課題研究の授業で、3年ビジネス科の生徒が着物の着付け講座を受講しました。
-
2019.12.18図書贈呈式
図書の贈呈があり、18日、生徒を代表して図書委員が図書贈呈決定通知書を受け取りました。
-
2019.12.17進路ガイダンスの様子(2年生)
12月12日、2年生の進路ガイダンスを実施しました。
-
2019.12.10地域清掃をしました(3年生)
3年生は学校周辺道路の清掃を行いました。
-
2019.11.21総合学習(1年生)
総合学習の一環として、1年生は、マイナビの高辻様をお迎えして、「適学・適職診断解説会」と題した進路に関する講演会を行いました。
-
2019.11.20生徒朝礼で表彰伝達を行いました。
20日、生徒朝礼でソフトテニス部、剣道部、陸上部、空手道部、珠算部、吹奏楽部など、クラブの表彰伝達を行いました。
-
2019.11.19入試説明会を開催しました。
11月16日(土)に、中学生・保護者などを対象とした入試説明会を開催しました。
-
2019.11.01芸術鑑賞を行いました。
10月31日、アフリカの民族音楽「魂の鼓動」を 鑑賞しました。
-
2019.10.23生徒朝礼で表彰伝達を行いました。
継続的に学習を続けられるかを競う「Lマラソン」を実施し、スタディサプリで配信された宿題を最後までやり遂げた生徒には、完走賞が授与されました。